今回紹介するのは森県青森市茶屋町にあるお店「青森大勝軒本店」さんです。ナベオタマチャンネルでは初の青森県への遠征取材となりました。この時の撮影をきっかけに、その後、ナベオタマチャンネルではラーメン・つけ麺屋への取材が増えていきました。そのきっかけとなった道外遠征取材です。
- 元祖つけ麺「青森大勝軒」の絶品チャーハンが出来るまで
- 元祖つけ麺「青森大勝軒」の貴重な仕込み風景
- 今回紹介したお店の動画
- YouTubeチャンネル「ナベオタマ最強クッキング」について
- ナベオタマ最強クッキング
- 青森大勝軒本店のお店情報
元祖つけ麺「青森大勝軒」の絶品チャーハンが出来るまで
チャーハン600円。まさに王道のラーメン屋のチャーハンといった感じでシンプルな食材と味付けでとても美味しかったです。
元祖つけ麺「青森大勝軒」の貴重な仕込み風景
ひき肉と鰹節を鍋に入れる
豚、鳥、魚、全部が入ったつけ麺のつけだれ。それぞれの食材のバランスが最も肝心だと野呂さんは語ります。
店内には代表の野呂さんが関東の大勝軒の店舗で修行していた時代の写真が飾られています。
つけ麺の主流とも言える「魚介豚骨」の源流はここにあると言います。
ドロドロさせないスープで、旨味をしっかり出す事が重要だそうです。
バランスが大切で、スープを炊けば炊くだけ味が出てくるそうなんですが、炊き続ける事で、スープの濃度が上がる。大勝軒は、全世代が食べられる味で、あっさりでもなく、こってりでもない、でも旨いスープを日々改良を重ね、常にその日のベストを追い求めているそうです。
今回紹介したお店の動画
YouTubeチャンネル「ナベオタマ最強クッキング」について
YouTubeチャンネル「ナベオタマ最強クッキング」では、札幌の中華店を中心に全国各地の中華、主にチャーハン(炒飯)の調理風景を紹介しています。もしよろしければ、実際に動画もみていただけると嬉しいです!
ナベオタマ最強クッキング
青森大勝軒本店のお店情報
店名:青森大勝軒
地図: